起業の成幸と失敗⑩:低迷時代を乗り切った2つの理由

長い低迷時期はあったものの、

どういうワケか、

廃業に追い込まれるほどの危機には陥らない。

 

イヤ、気持ち的には本当に
かなり追い込まれていましたが、
(ホントにクルシカッタ・・・)

なんだかんだとお仕事させていただく状況が続きました。

 

そこから抜け出す最大のキッカケは
前回のブログに書いた通り

「何か違うことをする」

という新しいエネルギーのおかげだったと思います。

そして、ここで他に

考えられる理由があるとすれば、あと2つあるんです。

■1つ目は、

私、ものすごく片付け好きなんです♪

つまり、「断捨離」はよくしていました。

 

どんなに苦しい状況でも
部屋の中をキレイに保ち、
不要なものを手元に置かない。

そうじや整理整頓は、まめにしていました。

 

かなり危機的状況でも
家の中の状態を良くしておくことが
良かったのかな、と思います。

家の中の状態が自分に影響を及ぼすのは

とてもあり得る話しです。

すべてはエネルギーなので

心地いい場所になっているか?という事は

かなり大切な要素ですね・・・!

 

■さてもう一つは、

「あきらめなかったこと!」かな~。

別の言い方をすれば

「これしかできない!」

という事なんだと思います。

そして辞める変わりにやった事が、

「立ち止まる事」だったんです。

 

起業していれば色々な事が起こってきますよね。
クレームに怖い思いをした事もあったし、
資金繰りに悩むこともあったし、

外部のお仕事で報酬がもらえなかった(タダ働き(ToT)で)悔しい事もあったし、

自分にもクライアントさんにも結果が伴わず迷宮入りしたこともあったし、

なんで起業なんかしちゃったんだろう?って思ったこともあったし。

でも、

でもね

でもでもね

私は辞めなかった。

そして、その変わりに「立ち止まりました」

 

具体的にどうしたかというと、

2週間限定でしたが、

実家に帰ったんですよ。。
実家でゴロゴロ、親に甘えました。
一旦、仕事場を離れて立ち止まってみたんです。

↑↑↑

これも、「いままでやった事がない事をした」という事ですが、

「なんでもいいから違うことをする」という

前回の記事と通ずるものがありますね~。

 

独立起業し、いつも一人でがんばってた。
いつも仕事の事ばかりで頭が一杯。
だけど、やらなきゃいけないし、仕事から離れられない。

「イヤだ」という感情も押し殺す。
心が破裂寸前。

 

で、実家に帰ってみた。

あ、ちなみに駅4つ向こうのすぐ近くです(笑)

ですが、たとえ2週間でも環境を変えた事が

変化を起こすのに役立ったんだと思います。

立ち止まる事で見えて来る事って
あるんですよね~~~(^^)

 

そこから徐々にですが、状況が変化していったのです。

何もかもがうまく行かなくなる事って
起業人生の中で、1度や2度や3度だって何度でも

誰だって経験していると思います。
そんな時に

「断捨離」と「立ち止まり」は

ものすごくおススメです!

闇雲に、がむしゃらに、
頑張り続けることをストップし、不要なものを手放す、
立ち止まって静かに自分と向き合う。
これが、怖いんだけどね。

 

いい状態でないのに動いても

はやりいい結果は出ません。

起業人生を長く続けていくのに
自分の状態を整える時間を持つことは
とても必要なプロセスだと思います^^

 

⇒続き・成幸と失敗のまとめ

関連記事

  1. 起業の成幸と失敗⑤:私を成功に導いたある決断とは?

  2. 起業の成幸と失敗【まとめ】:その要因はなんだったのか?まとめ…

  3. 起業の成幸と失敗【番外編】:起業2年目にサラリーマン時代の年…

  4. 「武士弓子」と呼ばれた理由とは?

  5. 起業の成幸と失敗【番外編】:魔法じゃないのよ起業は。

  6. 起業の成幸と失敗⑧:黄金期からの転落劇、めでたしめでたしのそ…

  1. 2024.02.16

    やる事を決める、やめる事を決める、どっちが先?

  2. 2024.02.03

    【自分に手をかける】

  3. 2024.02.03

    変わりたいのに変われない(>_<)そのワケは

  4. 2024.02.03

    脳の使い方❢ネガティブを逆手に!?成功(成幸)を考えてみ…

  5. 2024.02.03

    「ねばならない!」からの脱出法

コーチブログカテゴリー

調えると、うまくいく