望む現実を創るとは、理想を生きる❢ということ

目次
■未来のための自分創り
■焦点を合わせる、という事
■「望み」に焦点を当てている?
■ネガティブをひっくり返す!
■「楽したい」と「こうなりたい」のせめぎ合い
■私の葛藤
■突破!!キッカケはこれ!
■理想の自分を今すぐ生きよう!

 

■未来のための自分創り

望む未来のためにもまずは、自分創り・・・という事。
自分の思考を未来の理想に合わせて調えていくんです。

今ある現実は、一体どこで創られたのでしょう?
⇒「今を含め今までの自分」以外にその原因はありませんね~。

だったら、未来はどうやって創るのか?
⇒たった今、創られていますね~(^^)

という事は、
どんな現実を創りたいか?は
どんな自分で「在るのか」にかかっているという事。

どうでもいいや、と思っていると、どうでもいい現実が。
やさしい自分であると、やさしい現実が。
孤独だな~と思っていると、孤独な現実が。
ワクワクして幸せ♪と思っていると、ワクワク幸せな現実が。

そのままやって来るという事になります。

どんな自分でありたいのか?
望む現実創りのために、望む自分創りを始めよう!

 

■焦点を合わせる、という事

「意識するものは拡大する」
と言われています。

目的を意識すれば、目的が拡大する
夢を意識すれば、夢が拡大する。
問題を意識すれば、問題が拡大する

拡大するなら意識するものは、問題なんかじゃなく
目的や夢やなりたい自分♪がいいですよね。

どこに焦点を合わせるか?
意識をどこに向けていればいいのか?

これって、かなり重要!

 

■「望み」に焦点を当てている?


望む未来、望む自分。
「望むこと」に意識を合わせないと、
人間ってついつい
「望まないこと」に意識が行く(^^;

「こうなってほしくないな~」
「こうなりたくないな~」
「あれはないわ、イヤだわ」
「これだけは避けたい」

↑これって、イヤな事。
つまり望まない事に焦点が当たっているの、分かりますか?

これは実は、望んでいるようで、
「望んでいない事に意識が向いている」んですよね(^^;

自分の意識がどこに焦点を当てているのか?
要チェック!

簡単なチェック方としては、
イヤな気分になっている→望んでない事に焦点が当たっている
イイ気分になっている♪→望んでいる事に焦点が当たっている

こんな感じで自分の気分が
意識がどこに焦点を合わせているのか教えてくれます。

 

■ネガティブをひっくり返す!

とは言え、ネガティブな事に焦点が当たりやすいのが
人間の脳ってモノなんです。

だから、やりやすい方法として
まず、ネガティブを洗い出す!

・こうなって欲しくない未来
・避けたい出来事
・こうなったらイヤだと思うこと
・見るだけでイヤな気分になる人のこと
・こうなったら恐ろしい!と思うこと

一旦、ネガティブを書き出してみてから
そこから、
「だったらどんな未来・どんな自分がいいの?」
と考えてみる。

ネガティブワードをひっくり返して
望むことを見つけ出す!

「人はイメージしたものなら叶う」んです。
逆に、
「イメージできないものにはなれない」という事が言えます。

だから、望む事をせっせとイメージするのは
思考を調える事にもつながっていきます。

 

■「楽したい」と「こうなりたい」のせめぎ合い

どんな自分で在りたいのか
どんな自分で生きていくと自分は満足なのか
どんな自分で居たいのか

それがハッキリしたなら、
その自分で生きる努力が必要なんですよね。

ところで、
私たちは自我(エゴ)とともに生きているワケですが、
例えばそれをそのまま表現して生きていると

わがまま
自分勝手
めんどくさい
楽したい
などとなってしまう。

もしくは、そんな風に
わがまま勝手に、楽ばっかりして生きる事で
自分が自分を責めてしまったり
自己嫌悪に陥ったり、なんて葛藤も起きるワケです。

「楽したい!」と「こうなりたい!」のせめぎ合いで
けっこう苦労するんです。
私もそうでした(^^;

だけどまずは!
そういうわがままだったり楽したい思いだったり
こういう自我(エゴ)を否定する事はありません。

だって、それも自分自身。
どんな想いだって、
どんな感情だって、
どんな欲求だって、
全部、ぜーーーんぶ、自分自身なら

それはそれでOK!!

 

■私の葛藤(^^;

ある時、私、思ったんです。

「ありたい私で居たい、と思いながら
私らしい言動や、私が感じたまま表現すると、
ありたい私で居られない」

「理想の自分ってすごい人になってるんだけど
今の私、楽したいと思ってるし、やるのめんどくさい
と思ってるよなぁ(^^;)」

「理想を生きると、
今の自分を否定する事になるの?」

「理想で居ると、
今の自分の自我(エゴ)を殺す事になって
自分じゃなくなる!?」

と、このような葛藤がありました。
なんだか混乱。
なりたい姿と今の私のギャップで
自己否定な感覚に陥ったのです。

 

■突破のキッカケとなった考え方はこれ!

そう!
まさにこれが、
高みへ進もうとする時に出てくるもの!!!!

こうやって、現状維持をしようとする
メカニズム!!!
※グレムリンとかホメオスタシスとか
脳の働きとか色んな言い方がありますが、
要は何か始めようとすると
それを「邪魔するもの」の事です。
こういうメカニズムが存在するって事を知っておくといいよ!

どんな自分だろうが
「自分は自分」。

葛藤があろうが、
楽したかろうが
めんどくさいと思おうが

理想を生きたいなら、
理想を生きる。

もう、こんなメカニズムにダマされるもんか!

私は理想とする私を生きたいのであって、
今のまま行ったって理想になれない!!

と気づき、今の楽したい、めんどくさいが
にょきにょき出てきても
理想に焦点を当てること
当て続ける事を選択しました!

「ありたい自分であろう!」

そう思いました。

 

■理想の自分を今すぐ生きよう!

望む自分を創るとは、
「理想の自分を生きること」です。

今はそうじゃなくても、
そのように生きてしまうのです。

いつか理想の自分になる日は、
今、その理想の自分で生きることを選択し
実行したから、その日がやって来るのです。

理想の自分を生きないで、
理想の自分を生きる日が来るはずもなく。

そんな単純な事に気づいてから
チャレンジが楽しくなりました(^^)

たった今から、理想の自分を生き始めると、
未来はどんなにステキでしょう!
ワクワクしませんか?(^^)

まずはワクワクの未来を描くところから
一歩踏み出してみましょう~♪

関連記事

  1. 調える、という事

  2. エネルギーの漏れをふさぐ!未完了の完了とは

  3. 信念を調える

  4. うまくいく為の10ヶ条

  5. やる事を決める、やめる事を決める、どっちが先?

  6. 変わりたいのに変われない(>_<)そのワケは

  1. 2024.02.16

    やる事を決める、やめる事を決める、どっちが先?

  2. 2024.02.03

    【自分に手をかける】

  3. 2024.02.03

    変わりたいのに変われない(>_<)そのワケは

  4. 2024.02.03

    脳の使い方❢ネガティブを逆手に!?成功(成幸)を考えてみ…

  5. 2024.02.03

    「ねばならない!」からの脱出法

コーチブログカテゴリー

調えると、うまくいく