ただ今、実践中(実験?)の事があります。
私は、すごく学びが好きでインプットばかりをやっちゃいがちなんです。
で、頭でっかちになっちゃって実行が伴わないこともしばしば。
これではアカン。
知識は使わないと智慧は生まれない。
頭で分かっている事と行動が伴わないと、これまた自信がなくなっていく事に繋がる。
いい情報が入ると
「毎日やろう~♪」とか
「〇曜日に取り組もう~」とか。
私の思考は「未来」に飛びます。
そこでハッしました
ってこうやっていっつも時間軸が今にないやん!
たった今、自分にいいと思ったことは、たった今、自分にしてあげなくちゃ!!
と気づいたんです。
例えば、
「鏡に向かって自分に声かけするといいよ」と見たり聞いたりしたとします。
そしたら
「よし!毎朝歯を磨くとき洗面所で言葉がけしよう!」と思うワケですね。
で、できなかったりするワケです(^_^;)
だから!それを、たった今やるのです。
鏡がなかったら、鏡ナシでもやるのです。
たった今、自分にかけたい言葉を、今すぐにかける。
今できることを、今すぐにやる。
そういう事を続けていってると・・・・、
「アイディア」や「ひらめき」が増えた。そんな感じがします(^O^)
あと、物事の段取りが以前よりスムーズに行く感じがしています(^O^)
実はね、あと回しにする事で、「未完了」をつくり出してしまっているのです。
「未完了」とは、未だ完了していない、という事。
この完了していない事が多いと、ものすごーーーーーーーくエネルギー漏れを引き起こします
一つ一つは微々たることかもしれませんが、
ちょっとずつ、ちょっとずつ、エネルギーが漏れ出し、
入れても入れても漏れているので、非効率になります。
未完了となり得ることは他にもたくさんあります。
※またここら辺についても書いていこうと思います☆
この未完了を完了させると
とてもエネルギッシュにパワフルになっていきます。
今回は、こんな形で自分が未完了をつくり出してたんだな~と気づくことができました\(^o^)/
やろうと思った事は今できることを今すぐにやる
今できることをちょっとでもやる、と言った方がいいかな。
ちょっとでもやるとはずみが付くのでさらに出来たりします(^^)
これからも大事な習慣にしていこうと思います。
※ただいま、エネルギーマネジメントについてのプログラム準備中です(^^)